 |
GT-6の多彩な音色を足下で自由に操作できるペダル一体型なので、ライブやスタジオなど場所を問わずに活用できるのが嬉しい。パッチごとに機能設定ができるエクスプレッション・ペダルとコントロール・ペダルが一体となって装備されているので、1つのペダルをワウ・ペダルやボリューム・ペダルペダルとして使い分けができる。(※“WAH”やFX-2の“PB(ペダル・ベンド)”を選択しているときは、自動的にワウ・ペダルやペダル・ベンドとして使用できる。それらがoffのときは自動的にボリューム・ペダルとして作動する。そしてつま先部分を強く踏み込むことでon/offの切り替えができるエクスプレッション・ペダル・スイッチもあるので、さらに便利度が増す。
また、あらかじめ設定されている“ペダル・セッティング”を選ぶだけで瞬時に適切な音を出すことができるクイック・セッティングの機能(←)も。数値はきちんとパラメーターで表示されるので安心。 |