上級理論講座
vol.4:ソングアナライズ1椎名林檎風コード進行>page.1

vol.3-1 ソング・アナライズ1

 今回は実際の楽曲などでよく使われているコード・プログレッションを用いて、アナライズしていきたいと思います。普通のアナライズだけでなく、使えるテンション・コード、使えない音、またコード・トーンとしては使えないアボイド・ノートを併せて考えていきましょう。

 

(1-1)椎名林檎風コード進行
(1-1)の譜面画像
れは椎名林檎風のコード進行の一部です。キーはGメジャー。比較的シンプルなコード進行でセブンスやシックスが使われています。ではこのアナライズはどうなるのでしょうか?  
Back    Next
copyright(c) 1998-2002 MANABU IGETA ALL RIGHTS RESERVED.